この製品、言葉で説明すると長くなるのでYouTubeにまとめてみました。
2011年05月22日
2011.05.22 coconatch(ココナッチ)で遊んでみる
先日twitterに突如フォローされた「ソーシャルロボット・coconatch(ココナッチ)」なるものが気になってしまい、思わず秋葉原のヴイストン ロボットセンターで買い求めてしまいました。
この製品、言葉で説明すると長くなるのでYouTubeにまとめてみました。
この製品、言葉で説明すると長くなるのでYouTubeにまとめてみました。
2010年02月11日
国鉄灰皿の外観と蓋の開閉
なんでこんなモノが家にあるんだ? と思うものの一つ。しかし使ってみるとこれほど使い勝手のいい灰皿はありません。
JRのイベントなどで工場などが公開されると、鉄道車両の部品や備品などを売るコーナーが必ず出店されますが、そこで入手しました。
通称「国鉄灰皿」。ボックスシートの窓際に取り付けてありました。禁煙車両がほとんどの現在では考えられませんが、昔は喫煙車両がデフォルトで、車内は紫煙が立ち込めていました。
JRのイベントなどで工場などが公開されると、鉄道車両の部品や備品などを売るコーナーが必ず出店されますが、そこで入手しました。
通称「国鉄灰皿」。ボックスシートの窓際に取り付けてありました。禁煙車両がほとんどの現在では考えられませんが、昔は喫煙車両がデフォルトで、車内は紫煙が立ち込めていました。