鳴子温泉の駅前にある「好日館(こうじつかん)」と呼ばれるイベントスペースです。
以前魚屋さんだったところを改装して、イラストの展示会や音楽の演奏会などを定期的に開催しています。
今回は版画やイラストの展示会、そしてイラストをポストカードにして販売していました。
新しいアーティストたちの発表の場にもなっています。
2008年09月25日
2008年09月22日
2008.09.09-11 鳴子休養(2)-ねこいぢり2008秋
旅先で出会った猫と遊ぶと楽しいですよね。自宅の飼い猫とはまた異なるしぐさをするところに着目したいものです。
さて、以前にご紹介した湯治宿の猫~東鳴子温泉・いさぜん旅館~に引き続き、東鳴子・いさぜん旅館の名物猫「甚内」と遊んでいる映像です。
後半に少しだけ川渡の藤島旅館にいた猫を映しています。こちらはなんて呼んだらいいのでしょうか。
さて、以前にご紹介した湯治宿の猫~東鳴子温泉・いさぜん旅館~に引き続き、東鳴子・いさぜん旅館の名物猫「甚内」と遊んでいる映像です。
後半に少しだけ川渡の藤島旅館にいた猫を映しています。こちらはなんて呼んだらいいのでしょうか。
2008年09月12日
2008.09.09-11 鳴子休養(1)-下校時刻、池月にて
夕方、学校のスピーカーから下校時刻を告げる、いわゆる「帰りの放送」に哀愁を感じます。
今回は旅先で聞こえた「帰りの放送」を動画に収録してみました。
場所は大崎市池月。JR陸羽東線池月駅で列車を待っていた時に聞こえてきたものです。曲名は不詳。
今回は旅先で聞こえた「帰りの放送」を動画に収録してみました。
場所は大崎市池月。JR陸羽東線池月駅で列車を待っていた時に聞こえてきたものです。曲名は不詳。